コタツ
トモ「そういえば、もうずいぶんとコタツと言うものに入っていない気がする。
昔は、家にコタツがあって冬にはコタツに入ってテレビを見てたものだけど。
なんで使わなくなったんだっけか・・・?
かたる「ゆっきーさんは、コタツがほしいって言っていますよ。
今はなくても将来、コタツが欲しいとは思わないんですか?トモさん。
トモ「・・・ん~。いや、あまり思わないなぁ。
一番の理由は、置き場所がないってことなんだろうな。
かたる「あ。なるほど。
トモ「しかし驚いたんだけど、今時のコタツは中に出っ張りがなかったりするんだな。
かたる「ヒーターの部分ですか。
それは、フラットヒーターと呼ぶそうですよ。
トモ「ほほほう。実際には、どんな感じなんだろうな・・・?
かたる「写真によると、裏面全体が暖かくなるみたいですね。発光はしないみたいです。
トモ「ってことは、電気毛布とかに近い原理なのかな。
部分、部分のパワーは弱そうだけど、全体を使って暖めようと言うわけか。
かたる「均一になるので効率も良いのでしょうね。
トモ「コタツも進化しているんだなぁ。
http://kawamurayukie.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-fc9c.html
(第5436回)
| 固定リンク
| トラックバック (0)