iPhone4
トモ「アイフォン4か。
かたる「トモさんは、使ったことあるんですか?
トモ「携帯コンテンツを開発する仕事はしているけど、今はまだiPhoneは専門外だな。
ちょっと勝手が違うみたいだし。
かたる「具体的な違いとしては?
トモ「いわゆる携帯用ブラウザとは違って、ページはPCに近い構造が求められるんじゃないか?
いや、それはiPadの方だっけ・・・?
とにかくまだ手をつけていない分野だから、詳しくは分からん。
かたる「でも、ゆっきーさんが使うくらいですから、かなり一般にも広まっているんじゃないですか?
トモ「まぁねぇ・・・。
何時までも放っておいて良い分野ではないだろうけど。
これだけ売れてるってことは、ニーズがあるってことだからな。
かたる「ゆっきーさん、またごってりと装飾を施しているんでしょうね。
トモ「どうかなぁ、あれって全面がスクリーンになってなかったっけ?
かたる「ええ・・・っと、全面ではないみたいですね。
トモ「ああ、上下にちょっとボタンやらなんやらがくっついてるのか。
数字キーがないってのだけ、覚えてたもんだからさ。
かたる「携帯電話を見慣れていると、数字キーがないのは特徴的に感じますね。
トモ「他に特徴的といえば、タッチスクリーンになっていることか。
あとは、なんか振ったりすると反応するから振動センサーか何かが搭載されているんだろうね。
かたる「振動センサーではなく、ジャイロセンサーですね。
トモ「ああ、姿勢で検知してるんだ。あそっか、だから縦にしたり横にしたりで
ちゃんと向きに沿った画像が表示されたりするんだな。
今度、ニンテンドー3DSにも付くそうだから、そういったギミックも出てきそうだな。
楽しみ楽しみ。
http://kawamurayukie.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-6542.html
(第4581回)
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 腕につけるお金(2012.10.17)
- 同じ構図?(2012.02.23)
- ラインオールスターキャスト?(2011.08.09)
- 中川麻依さん(2011.05.10)
- 携帯電話なんかの機能(2010.08.18)